人気のバイナリーオプション業者の一つFXトレード・フィナンシャル。ここで取引の一番の魅力は「ラダー」「レンジ」「タッチ」とオプションタイプを3種類から選べること。相場環境によって未来の為替レートの予測方法って変わるものですよね?トレンドが発生していれば上値(下値)を追随し、レンジ相場ならボックス圏内でレートが推移すると予測するもの。
FXTFなら相場動向によって取引タイプを変えられるので、より柔軟な取引を楽しめるようになるんです。
・初バイナリーオプションを体験するなら『バイトレ』で決まり!!
- 最短で2分後を予想するバイトレ!
- ロット10000円の固定ペイアウトも魅力!
- 好みの取引方法を選べるのがいいね!
バイトレのここに注目!
バイトレの注目すべきポイントをピックアップしてみます。
ロット10000円の固定ペイアウトも魅力!
ペイアウトとはすなわち払い戻し額ですが、ペイアウトの比率にはさまざまなタイプがあります。FXトレードフィナンシャルの場合、払い戻しは1万円固定に設定されています。
では購入額はどうでしょうか。1ロットごとの購入金額は約500円から9,990円までのいずれかということになります。一例を挙げると、約500円で1ロット購入して予想が的中した場合、ペイアウトはその約20倍になります。ただし購入価格は状況によってアップダウンします。どういうことかというと、目標値に近似している場合には購入価格自体が高くなり、反対に予想しにくいレンジにある場合には購入価格がダウンします。
最短で2分後を予想するバイトレ!
締め切り時間の2分前まで取引が可能なバイトレのもう一つのメリットは、最小購入金額が約500円からと手軽に取引出来ること。取引チャート画面を見慣れている人ならば、感覚的にワンクリックで手軽に取引出来ます。
取引方法が多彩なバイトレのポイントとは!好みの取引方法を選べる!
バイナリーオプションといえば、基本の取引方法はハイロー、すなわち上がるか下がるかを予想することになります。取引方法がハイローしかないバイナリー業者もある中、バイトレにはハイロー(ラダー)以外にも、レンジ、タッチの二つがあり、トータルで3種類の取引方法の中からもっとも得意なものを選ぶことが出来ます。レンジとは判定時に予想した金額がある一定のレンジ内にあるかどうか、そしてタッチとは目標に設定されたレートに一回でも到達するかどうかを予想する取引になります。
まとめるとバイトレの取引方法は以下の3種類、上がるか下がるかを予想する「バイトレラダー」、ある一定のレンジに収まるかどうかを予想する「バイトレレンジ」、そして目標値に一度でも到達するかどうかを予想する「バイトレタッチ」になります。
バイナリーオプションの基本ともいえるべきラダー以外にも取引方法を選べるのが魅力、目標レートも一つではなくいくつかある中から選ぶことが出来ます。保有ロットの制限は最大300ロットまで、各種取引方法を選び、細かい戦略を立てられるのもポイントの一つになります。
取引方法ごとのポイントと攻略法【バイトレラダー編】
考えうる攻略法を挙げられるだけ紹介します。
バイトレラダーの基本
ラダーは基本的に上がるか、下がるか、これだけを予想する取引ですので、すでに値動きが読める状況で取り組むと、もっとも手軽に予想が出来ます。
~ラダー攻略のポイント1「古典的手法でリスクを最小に」
目標レート113.083
ハイを予想し、5800円分を購入したとします。目標レート113.083よりもハイであれば4200円の利益を得ることになります。予想が外れローに終わった場合5800円がロスということになりますので、リスク要素とリターン要素の割合が按配が良い取引になります。初心者にも始めやすい、難易度からいっても比較的易しい取引方法といえそうです。トレンドから簡単に予想を立てられるのがポイントです。
~ラダー攻略のポイント2「上級者にお勧めハイリターンを狙う!」
目標レート114.883円
ハイで1600円を購入したとすると、予想が的中したら利益は8400円とハイリターンです。予想が外れた場合の損失は上記の場合よりも少なく1600円、これは目標レートが現在のレートから遠い位置にあり、予想を的中させる難度が高いのですが、その代わり的中した場合の利益は大きいのが特徴です。
~ラダー攻略のポイント3「予想しやすく的中率の高い手法」
目標レート:114.213
ハイを予想し、8700円購入したとします。判定時に114.213円よりもハイの場合、1300円の利益になります。逆に目標レートである114.213よりもローだった場合、8700円の損失に終わります。この目標レートの場合のメリットは二つ、予想が立てやすいことと、的中率が高いこと、デメリットはローリターンなこと。
取引方法ごとのポイントと攻略法【バイトレレンジ編】
レンジに関する攻略法を説明します。
バイトレレンジの基本
ある一定のレンジ内に収まるインと、レンジ外に出てしまうアウトの二つを予想する取引方法。インとアウトの予想は、値動きの幅次第、値動きの幅が小さい場合にはイン、大きい場合にはアウトと予想するのが基本になります。
ポイント1「相場の動向を見極め、値動きの幅を予想する」
レンジの基本は相場の動きと、動く幅の度合いを見極めることです。ある一定のレンジ内に収まっているかどうか、ここに注目し、収まりそうな場合はイン、レンジ外に出そうなときはアウトにします。
ポイント2「レンジを選ぶポイントは相場の動向と値動きの幅にある!」
- その1. 現状の相場レンジのまま動きそうなとき
- その2. 今現在はレンジ外にあるものの、近いうちにレンジ内に戻ってきそうなとき
- その3. レンジ内に上がりそうな勢いがあるとき
取引方法ごとのポイントと攻略法【バイトレタッチ編】
バイトレタッチに関する攻略法を解説しています。
バイトレタッチの基本
タッチのポイントは、一回でもそこに到達したならば、判定時前でもペイアウトを受けることが出来ること。タッチの予想は値動きの幅がやや大きくなったときに、ノータッチは値動きの幅が小さいときに選ぶようにしましょう。目標レートは複数用意されていますので、自由に選ぶことが出来ます。
ポイント1「ノータッチを選ぶタイミングとは?」
相場の動きが鈍く、値動きがほとんど無いときはノータッチが無難です。値動きが少ないということは、目標レートにタッチする可能性も少ないということを意味します。
ポイント2「タッチを選ぶタイミングとは?」
相場の動きが激しく、値動きが大きいときこそタッチを選ぶのに最適なタイミングです。タッチは一度でもそこに到達すればそれで十分ですので、値動きの幅が大きいときはタッチと覚えておきましょう。
ポイント3「値動きがあるけれども判定時に目標レートにあるかどうかの予想が難しいとき」
タッチはこんな状況でも便利に使えます。値動きは一定の幅で動いているけれども、判定時にそこにあるかどうか、いまいち自信のないときは、タッチにしておきましょう。
購入画面も3種類から選べるのがポイント!
購入画面も3種類用意されているのはメリットといえます。まずは現在値に近似する目標レートである「シングル」、つぎに「トリプル」は現在値に近似している三つの目標、三番目の「オール」はすべての目標レートを示します。
自分の取引にもっとも便利な画面を選ぶようにしましょう。
もちろんスマホアプリからの取引も可!
バイトレならどこでもいつでも取引出来ます。iPhone・Android携帯からも簡単な操作で取引が瞬時に完了するので、取引に最適なタイミングを見逃しません。
操作はいたってシンプル、いつでもどこからでも好きな時間に取引できて、時間の取れない方にもお勧めです。
バイナリーオプション業界最長の取引時間が自慢!
取引時間が長いのもメリットの一つ、月曜の午前7:20から土曜日の早朝まで取引が可能です。
(冬時間は午前8:20から※下記の表を参考)
取引時間 |
冬時間:月曜日~金曜日のAM8:20~翌AM6:20 夏時間:月曜日~金曜日のAM7:20~翌AM5:20 |
---|---|
回号 | 各回号の開催時間(全通貨ペア共通)は、第一回号(#1)のみ2時間、それ以外(#2~#11)は2時間10分。回号は、10分間ずつ重複して開催されます。 |
売買可能期間 |
・各回号の開始時刻から判定時刻の2分前まで購入・転売が可能です。 ・購入締切時刻以降の2分間は新規購入・転売ともに行えません。 |
これは今のところバイナリーオプション業界でも最長の取引時間帯となっています。エントリーは2分前までと、どなたでも手軽に取引に参加できる環境が整っています。
フレキシブルな取引が可能!途中決済も出来ます!
途中決済とは「転売」のことを指します。これが何を意味しているかというと、判定時間前にトレーダーの任意により決済を行ってしまうことを指します。
これがなぜ便利かというと、たとえばエントリー後に予想とまったく反対の方法に流れていってしまい、もう戻すことはないという場合に使えるからです。
そのままにしておくと損失を抑えることが出来ませんが、転売することにより、損失を少しでも減らすことが可能になります。
FXトレード・フィナンシャルのバイトレの取引条件と概要
特徴 | 取引開始時間の2時間10分後が判定時刻。判定時刻の2分前までオプションの購入が可能です。ですから最短2分で利益発生するチャンスが有ります。 |
---|---|
取引概要 |
取引単位: バイトレ:1万円未満 申込上限金額: 取引手数料:無料 1日あたりの取引回号: |
取扱通貨ペア | 米ドル/日本円、ユーロ/日本円、英ポンド/日本円、豪ドル/日本円、ユーロ/米ドル、英ポンド/米ドル |
申込受付時間 |
冬時間:月曜日~金曜日のAM8:20 ~ 翌AM6:20 夏時間:月曜日~金曜日のAM7:20 ~ 翌AM5:20 |
ペイアウト倍率 | 購入資金の約1.01~20倍程度 |
判定時間 | 取引開始時間の2時間10分後 |
モバイル対応 |
iPhone:◯ Android:◯ ドコモ i-mode:◯ au ezweb:◯ Yahoo!ケータイ:◯ |
クイック入金 |
三菱UFJ:◯ みずほ:◯ 三井住友:◯ ジャパンネット:◯ 楽天銀行:◯ ゆうちょ銀行:◯ セブン銀行:- 住信SBI:◯ |
運営会社 |
株式会社FXトレード・フィナンシャル 登録番号:関東財務局長(金商)第258号 所在地:東京都港区三田2-11-15 三田川崎ビル4F 資本金:3億5,000万円(2015年3月末現在) 設立:2006年6月 |